平成30(2018)年度秋季研究発表会

日本音楽知覚認知学会平成30年度秋季研究発表会

秋季研究発表会についての連絡事項(12月7日更新)

秋季研究発表会世話役 小堀先生より下記の連絡がございました。

<会場へのアクセス>
JR奈良線「稲荷」駅下車,南西へ徒歩約8分
京阪本線「深草」駅下車,西へ徒歩約3分
京都市営地下鉄烏丸線「くいな橋」駅下車,東へ徒歩約7分

京都駅から地下鉄に乗り換えた場合は、くいな橋で下車となりますが、会場がキャンパス内の東側にありますので、歩く距離は上記より長くなります(実際には約14分)。したがって、新幹線などで京都駅まで来られる方は、奈良線に乗り換えて稲荷駅で下車した方がよいです。行き先が「京都市内」となっている切符であれば、そのまま下車できます。

もし荷物が多くて歩くのが大変である場合は、奈良線の東福寺駅で京阪電車に乗り換えて深草駅で下車してください(運賃150円)。こちらが最も近いルートになります。大阪方面から来られる場合も京阪電車をご利用ください。それぞれの駅から大学まではグーグルマップなどでルートをご確認ください。なお、タクシーを利用される場合は、「深草キャンパス」であることを伝えてください。京都市内には「大宮キャンパス」もあり、そちらと勘違いされる可能性があるからです。

<会場の建物について>
キャンパスマップ
和顔館(わげんかん)という建物の地下2階が会場です。稲荷駅または深草駅から来られる場合は東門よりお入りください。入ってすぐに見えるガラス張りの建物が和顔館です。建物の中の階段もしくは外の階段で地下2階まで降りてください。
くいな橋から来られる場合は正門から入っていただくのがよいと思います。ガラス張りの建物を目指してください。図書館もガラス張りですが、その向こうの建物が和顔館です。入口が分かりにくいかもしれませんが、中に入り階段で地下2階までおりてください。
なお、2日目の日曜日は東門や正門が開いていないので、通用門からお入りください(キャンパスマップ参照)。懇親会のあとも通用門からお帰りください。
また、同じフロアの他の教室において、1日目(土曜日)は授業、2日目(日曜日)は課外活動が行われていることもご留意ください。

<会場での電源とWiFiについて>
会場(教室)の壁には電源コンセントが5カ所(10口)しかありません。あらかじめご了承ください。
WiFiについても特に用意はありませんが、eduroamは利用できます。

<キャンパス内の食堂やコンビニについて>
1日目(土曜日)は、22号館の食堂、2号館の大学生協、4号館のセブンイレブン、東門のスターバックスが開いています。昼食や買い物にご利用ください。一方、2日目(日曜日)には、これらはすべて閉まっています。大学近くにはコンビニや飲食店がいくつかあり、日曜日でも利用できます。

事前参加の申込について(11月10日更新)

12月8日(土)・9日(日)から龍谷大学深草キャンパスにて開催されます秋季研究発表会について,参加登録および懇親会の事前申し込みを開始いたしました。
下記のサイトよりお申し込みください。

日本音楽知覚認知学会平成30年度秋季研究発表会 予約参加申込 【締め切り2018年11月25日(日)】
https://ws.formzu.net/fgen/S90402917/ ※事前申込は締め切りました。当日直接会場までお越しください(11月30日)

【懇親会】
場所:龍谷大学深草キャンパス内・食堂
日時:2018年12月8日(土)18:30~(2時間程度)
参加費:学生2,000円,一般4,000円
(博士後期課程在学中の方も学生料金でご参加いただけます)

◎ 理事の先生方,発表者の皆様,座長の皆様も含め,ご参加予定の皆様は当フォームでのご回答をお願いいたします。
  事前参加予約をされなくとも当日の参加は可能ですが,円滑な大会運営のため,できる限り事前予約にご協力をお願いいたします。

◎ 懇親会に参加の皆様は,当フォームでの参加申込をお願いいたします。

 

開催案内

  • 日時: 2018年12月8日(土)・9日(日)

    8日13:00開会(受付:12:30~),9日13:00閉会予定

  • 場所: 龍谷大学 深草キャンパス 和顔館(わげんかん,下記リンクの地図番号の1)
    https://www.ryukoku.ac.jp/about/campus_traffic/fukakusa.html
    〒612-8577 京都市伏見区深草塚本町67
  • 交通アクセス
    • JR奈良線「稲荷」駅下車,南西へ徒歩約8分
    • 京阪本線「深草」駅下車,西へ徒歩約3分
    • 京都市営地下鉄烏丸線「くいな橋」駅下車,東へ徒歩約7分

    ※新幹線でお越しの場合,東海道新幹線「京都駅」でJR奈良線に乗り換えるか,京都駅からの地下鉄烏丸線をご利用ください。
    ※関西国際空港・大阪国際(伊丹)空港をご利用の場合,リムジンバス等で京都駅まで移動し,JR奈良線か地下鉄烏丸線をご利用いただくのが便利です。

  • 世話役:小堀聡 先生(龍谷大学)
  • 参加費(参加費には予稿集資料1部が含まれます)
    • 会員  一般 4,000円,学生 1,000円
    • 非会員 一般 5,000円,学生 2,000円

    ※博士後期課程在学中の方は学生料金が適用されます。
    ※西日本豪雨・北海道胆振東部地震のような激甚災害に遭われた方,影響を受けた方,該当地域の方については,災害発生から2年間,ご本人からの申告により当学会研究発表会参加費が免除されます。受付にてお申し出ください。

  • 懇親会
    場所:龍谷大学深草キャンパス内・食堂
    日時:2018年12月8日(土)18:30~(2時間程度)
    懇親会費:学生2,000円,一般4,000円

プログラム

【概要付きプログラム】日本音楽知覚認知学会平成30年度秋季研究発表会プログラム(PDFファイル) (11月30日更新)

12月8日(土)

13:00 開会挨拶

13:05 ポスター口頭説明  司会:小野健太郎(広島大学)

13:15 ポスター発表(責任時間:奇数番号13:15~14:05,偶数番号14:05~14:55)

  • <JSMPC2018(2)-1>
    〇惠谷隆英,三浦哲都,向井香瑛(東京大学大学院・総合文化研究科),進矢正宏(広島大学大学院・総合科学研究科),藤井進也(慶應義塾大学・環境情報学部),工藤和俊(東京大学大学院・学際情報学府)
    集団同期に対するグルーヴの影響
  • <JSMPC2018(2)-2>
    〇髙瀬真里奈(同志社大学大学院・文化情報学研究科),正田悠(神戸大学大学院・国際文化学研究科),阪田真己子(同志社大学大学院・文化情報学研究科)
    人生における「忘れがたい音楽」の世代間比較
  • <JSMPC2018(2)-3>
    〇池上真平(青山学院大学・教育人間科学部)
    拍分割が聴取者の音楽体験に及ぼす影響-テンポと分割数についての検討-
  • <JSMPC2018(2)-4>
    〇松永理恵(神奈川大学・人間科学部),ハルトノピトヨ(中京大学・工学部),横澤宏一(北海道大学大学院保健科学研究院),阿部純一(北海道大学・名誉教授)
    音階スキーマの発達過程における文化普遍的特性と文化固有的特性:欧米の子どもと日本の子どもの比較
  • <JSMPC2018(2)-5>
    〇田中さなえ,三雲真理子(梅花女子大学大学院・現代人間学研究科)
    小集団での打楽器演奏が自己肯定感と対人ストレスに及ぼす影響
  • <JSMPC2018(2)-6>
    〇藤井菜摘(広島大学大学院・教育学研究科)
    コンテンポラリーダンサーの動きの癖と音楽との関わり
  • <JSMPC2018(2)-7>
    〇Shimeng Liu, Yoshitaka Nakajima(Kyushu University・Department of Human Science), Mark A. Elliott(National University of Ireland Galway・School of Psychology)
    Pause Duration Influences Impressions of Speech Style in English Public Speaking: Comparison of English Speakers and Chinese Speakers
  • <JSMPC2018(2)-8>
    〇猪本修,萩野日向子(兵庫教育大学)
    トランペット合奏時の音色変化と倍音成分の位相同期

14:55 ポスター撤収・休憩(10分)

15:05 口頭発表1  座長:松永理恵(神奈川大学)

  • <JSMPC2018(2)-9>
    ◎呂景儀(九州大学大学院・芸術工学府),中島祥好(九州大学大学院・芸術工学研究院)
    31平均律についての研究
  • <JSMPC2018(2)-10>
    ◎高橋純(神戸学院大学・人文学部), 津崎実(京都市立芸術大学・音楽学部)
    クラシック音楽における歌声の知覚評価〜プロの歌手と音楽大学学生との歌声の比較〜
  • <JSMPC2018(2)-11>
    亀川徹(東京藝術大学・音楽学部),丸井淳史(東京藝術大学・音楽学部),細谷耕佑(三菱電機・情報技術総合研究所),木村勝(三菱電機・情報技術総合研究所)
    センタースピーカの有無による音像定位と音像幅の知覚の違い
  • <JSMPC2018(2)-12>
    小堀聡(龍谷大学・理工学部)
    タブラチュア譜と五線譜の記憶過程の比較について―楽譜記憶実験による検討―

17:05 休憩(10分)

17:15 レクチャーコンサート
<JSMPC2018(2)-13>   
リュートの楽譜と演奏―リュート奏者はいかにしてタブラチュア譜を読んで演奏するのか
   講演:小出智子(リュート奏者)
   オーガナイザー:小堀聡(龍谷大学)

18:30 懇親会(龍谷大学深草キャンパス内・食堂)

12月9日(日)

9:30 口頭発表2  大澤智恵(武庫川女子大学)

  • <JSMPC2018(2)-14>
    稲田雅史(九州大学・芸術工学府),稲田響希(東京都市大学・メディア情報学部),高田正幸(九州大学・芸術工学院)
    音楽によって喚起される感情と音楽的特徴の関係について
  • <JSMPC2018(2)-15>
    ◎岡野真裕(立命館グローバル・イノベーション研究機構),紅林亘(滋賀大学・データサイエンス教育研究センター),進矢正宏(広島大学大学院・総合科学研究科),工藤和俊(東京大学大学院・情報学環・学際情報学府)
    集団リズム同期課題における参加者間結合の推定
  • <JSMPC2018(2)-16>
    ◎八木美紀(九州大学大学院・芸術工学府), Gerard B. REMIJN, 中島祥好, 上田和夫(九州大学大学院・芸術工学研究院)
    日本人の色聴共感覚者と非共感覚者における音楽-色感覚についての研究

11:00 休憩(15分)

11:15 口頭発表3  座長:池上真平(青山学院大学)

  • <JSMPC2018(2)-17>
    ◎山下英吾(九州大学大学院・芸術工学府),Gerard B. Remijn,中島祥好,上田和夫(九州大学大学院・芸術工学研究院)
    絶対音感保有者の音高知覚と音楽経験について
  • <JSMPC2018(2)-18>
    水野伸子(愛知東邦大学・教育学部),津崎実(京都市立芸術大学・音楽学部)
    幼児期における拍知覚の発達:同期度による検討
  • <JSMPC2018(2)-19>
    大澤智恵(武庫川女子大学・音楽学部),澤井賢一(東京大学大学院・法学研究科),津崎実(京都市立芸術大学・音楽学部)
    ピアノ演奏における正確な運指のための視覚・聴覚・触覚情報の役割

12:45 授賞式および閉会挨拶(13:00 閉会予定)

各発表者の前についている記号は下記を示します。
 ◎: 研究選奨対象
 〇: ポスター発表選奨対象