平成27(2015)年度春季研究発表会

日本音楽知覚認知学会平成27年度春季研究発表会を,下記の要領で開催致します.
今回は,一般の研究発表の他,チュートリアルと特別講演も予定しております.
皆様のご参加をお待ち申し上げております.

なお,ご参加される場合,【 6月1日(月) 】までに事前参加登録をお願い致します.
あわせて懇親会へもご参加よろしくお願い致します.

PC・スマートフォン共用URL
http://ws.formzu.net/fgen/S90402917/
スマートフォン専用URL
http://ws.formzu.net/sfgen/S90402917/

—– 日本音楽知覚認知学会27年度春季研究発表会 —–
•開催日: 2015年6月6日(土)~ 7日(日)
•会場: 北海道教育大学(札幌駅前サテライト hue pocket)
〒060-0005 札幌市中央区北5条西5丁目7 sapporo 55 4階

http://www2.hokkyodai.ac.jp/satellite/sate-access.html

•交通アクセス: JR札幌駅西口より徒歩2分
•世話役: 吉野 巌 先生(北海道教育大学)
•参加費: 会員(一般)4,000円,会員(学生)2,000円
非会員(一般)5,000円,非会員(学生)3,000円
追加資料代 2,500円
•懇親会
日時:6月6日(土) 18:15-20:15
会場:サントリーガーデン 昊 (会場隣のビルです)

http://r.gnavi.co.jp/h362200/

会費:一般(博士後期以上)3,500円,学生(修士以下)2,000円
•事前参加登録方法
下記にて,【 6月1日(月) 】までにお申し込み下さい.
PC・スマートフォン共用URL

http://ws.formzu.net/fgen/S90402917/

スマートフォン専用URL

http://ws.formzu.net/sfgen/S90402917/

•NEW!プログラム
プログラム簡易版(PDF)
プログラム詳細版・要旨付(PDF)

プログラム

6/6(土)

13:00-13:05
開会挨拶など(星野悦子先生,吉野 巌先生)

セッション1(座長:江村伯夫先生)

13:05-13:30
音程と音量の変化に伴うフレンチホルン奏者のマウスピース力制御
平野 剛(大阪成蹊大学),木下 博(大阪大学)

13:30-13:55
チェロ基礎練習の音響信号を対象とした熟達度の自動推定
白石 京,三浦雅展(龍谷大学)

13:55-14:20
アンサンブルは「走る」?:2人組テンポ維持課題におけるテンポドリフトの高速化バイアス
◎岡野真裕, 進矢正宏, 工藤和俊(東京大学)

14:20-14:45
等間隔で演奏された打楽器音におけるグルーヴ感の評価(第二報)
◎惠谷隆英,丸井淳史,亀川 徹(東京藝術大学)

チュートリアル(座長:谷口高士先生)

15:00-16:00
音の流れと連続判断について
桑野園子先生(大阪大学)

特別講演(座長:吉野 巌先生)

16:15-17:15
音楽の心内(脳内)過程解明への一つの視座
阿部純一先生(北海道大学)

17:30-18:00
総会

18:15-20:15
懇親会
(会場:サントリーガーデン 昊)

6/7(日)

セッション2(座長:田部井賢一先生)

9:15-9:40
大学生を対象とした演奏者の“あがり”経験の特徴
◎平山裕基(広島大学)

9:40-10:05
聴取文脈が音楽演奏の評価に及ぼす影響:生演奏場面と音のみ聴取場面の比較
◎正田 悠(同志社大学,日本学術振興会,Royal College of Music),阪田真己子(同志社大学),Aaron Williamon(Royal College of Music)

10:05-10:30
音楽聴取中のリズム変化に対する脳磁界応答―SPMによる検討―
◎竹下悠哉,木村勁介,Jared Boasen,横澤宏一(北海道大学)

セッション3(座長:安達真由美先生)

10:45-11:10
統合失調症患者における音楽療法:健常者に対して音楽が及ぼす影響との比較
浅野雅子(北海道医療大学),中島祥好(九州大学)

11:10-11:35
私たちの脳は調性スキーマをどのように学習するか:コネクショニストモデル研究からの示唆
松永理恵(静岡理工科大学),ハルトノピトヨ(中京大学),阿部純一(北海道大学)

11:35-12:00
内受容感覚コントローラとしての筋電楽器〜癒し系エンタテインメントのために〜
長嶋洋一 (静岡文化芸術大学)

セッション4(座長:金 基弘先生)

13:15-13:40
聴覚的臨場感に関する基本印象語・複合印象語リストの検討(4)―4種の再生フォーマットによる12種の音源に対する印象の階層関係―
谷口高士(大阪学院大学),大出訓史,長谷川知美,中山靖茂(NHK放送技術研究所)

13:40-14:05
背景音楽のテンポが映像作品の主観的時間長に及ぼす影響
西村 明(東京情報大学)

14:05-14:30
平行5度歌唱による主旋律歌唱の干渉について
津崎 実,大森 花(京都市立芸術大学)

14:30-14:55
ピアニストの視聴覚の優先性と演奏方略の関連
松井淑恵(和歌山大学),饗庭絵里子(電気通信大学)

14:55-15:00
開会挨拶など(星野悦子先生,吉野 巌先生)

•お問い合わせ:研究発表会幹事
松本じゅん子(長野県看護大学)matsumoto@nagano-nurs.ac.jp
生駒 忍(川村学園女子大学)psycho@sikoma.com