平成23年度秋季研究発表会 講演申込み方法

講演申込み方法

    講演申込先:
     〒480-1197 愛知県長久手市片平9
     愛知淑徳大学人間情報学部人間情報学科
      安田 恭子 宛
     E-Mail: yasudays@asu.aasa.ac.jp
     Tel: 0561-62-4111(代表)
     Fax: 0561-63-9308
    原稿提出先:
     講演申込先と同じです。原稿フォーマット等の詳細については,発表申込者に直接連絡致します。
    申し込み方法:
     下記「講演申込書」に必要事項を記入し、講演申込先にE-mailまたはFaxでお申し込みください。

     ※申込受付後、1週間以内に確認の連絡を致します。連絡がない場合にはお問い合わせ下さい。
     ※講演者(連名の場合は,少なくとも1名)は、日本音楽知覚認知学会会員であることが条件です。

講演申込書

    ———————–切——り——取——り———————–

    日本音楽知覚認知学会 2012年春季研究発表会 講演申込書

    ●和文タイトル
    記入欄:[                                                              ]

    ●講演者氏名・所属(共著者全員のもの)
    記入欄:[                                                              ]

     ※記入にあたっての留意事項
     (1) 選奨対象について
       口頭発表者が「35歳以下、かつ本学会会員、かつ過去に本選奨を受けたことがない」場合は
       氏名の前に「◎」印をつけてください(備考2を参照)。

     (2) 表記の形式
      ・「講演者(所属)」という形で統一して表記してください。
      ・所属は、学部名もしくは研究科名まで表記してください。
       (学科名、施設名、研究グループ名などは書かないで下さい)
        ■例:「鈴木一郎(○○大学・△△学部)」
           「佐藤太郎(○○大学大学院・△△研究科)」
      ・講演者が複数の場合
        (a) 講演者氏名の間は「,」で区切ってください。
        (b) 連続する講演者の所属が同一であれば、最後の方にのみ所属をつけ
          てください。
        ■例:「鈴木一郎,佐藤太郎(○○大学・△△学部)」

    ●英文タイトル
    記入欄:[                                                              ]

    ●英文講演者氏名・所属(共著者全員のもの)
    記入欄:[                                                              ]
     ※表記については、和文の場合に準じてください。

    ●連絡先(申込者)
    記入欄
     [氏名  :                                                            ]
     [住所  :〒                                                          ]
     [電話  :                                                            ]
     [Fax.  :                                                            ]
     [E-mail:                                                            ]

    ●簡単な概要(100 字程度)
    記入欄:

    ●使用機材(下記リストを参考に,必要な機材をお知らせください)
    講演者側で用意するもの
    ・持ち込みPC(Windows, Mac, その他 [           ])
       ※使用しているOSをご記入ください
    ・その他(      )

    会場側で用意するもの ※都合によりご用意できない場合もあります
    ・発表用PC(Windows)
    ・PC接続用プロジェクタ
    ・PCからの音声出力(ステレオミニ)
    ・OHP機器
    ・テープデッキ(カセット/DAT/MD)※ メディアを明記
    ・ビデオデッキ(VHS/DVD/他)   ※ メディアを明記
    ・その他(      )

    ●特記事項(講演不可能な日時等,特記事項があればお書きください)
    記入欄:

    ———————–切——り——取——り———————–

備考

    英文タイトル、英文講演者氏名、所属はAPSCOMのメンバーへの紹介用に用います。
    日本音楽知覚認知学会員で日本音楽知覚認知学会研究選奨対象者※には、講演者氏名の前に◎を付けて下さい。
    ※研究選奨対象者:本学会会員で過去に本選奨を受けたことのない35歳以下の口頭発表者、
     詳しくは学会誌7巻1号,p.43-45を参照下さい)
    概要はタイトル・発表者名とともに、開催案内の Web ページに掲載予定です。また後日、学会誌「音楽知覚認知研究」にも掲載予定です。
    発表に必要な機材については、現時点でわかる範囲でお書きください。会場でご希望の機材を準備することが困難な場合には、ご連絡させていただきます。

倫理規定

倫理規定前文より

 本規定は、日本音楽知覚認知学会(以下、本学会)の会員が研究を行うにあたって、基準とすべき倫理を定めたものである。本学会員は、研究の実施にあたって、以下の条件を遵守しなければならない。なお、この規定は本学会による規定であり、各研究機関・施設における個々の研究を束縛するものではないが、本学会での学術発表および機関紙に投稿される研究は、本規定に則ったものであることが要求される。