2019年度秋季研究発表会

これまでの研究発表会についてはアーカイブをご覧ください。

日本音楽知覚認知学会2019年度秋季研究発表会

お知らせ(2019年11月7日追記)

懇親会費について

11月9日(土)の懇親会につきまして,参加人数の関係から,会費が一般:5,500円,学生:3,500円に変更となりました。

事前参加登録について(締切:10月25日 (金) )

11月9日(土)と10日(日)に八戸工業大学にて行われる秋季研究発表会について,事前参加登録および懇親会の事前申し込みを開始いたしました。下記のフォームからお申し込みください。

https://ws.formzu.net/fgen/S33680635/(締め切りました)

理事の先生方,発表者と座長の皆様も含め,参加予定の方は当フォームでの事前申し込みをお願いいたします。
当フォームにて登録をしない場合にも研究発表会への参加は可能ですが,円滑な研究会運営のため,できる限り事前申し込みにご協力をお願いいたします。
なお,懇親会については当日申込をされても定員に達している場合には受け付けられない可能性も考えられますので,懇親会への参加を予定されている方は本フォームにて申込をお願いいたします。

演題登録の締切延長について

演題登録の申込締切を9月27日(金)まで延長いたしました(締め切りました)。

(お詫び)学会への入会をご希望の方へ

本ページにてリンクしておりました学会入会案内のページのURLに誤りがございました。
今回の研究発表会を機にご入会される方は,http://jsmpc.org/introduce/をご参照くださいますようお願い申し上げます。

日本音楽知覚認知学会2019年度秋季研究発表会のご案内

日本音楽知覚認知学会2019年度秋季研究発表会が下記の要領で開催されます。通例の通り,今回も口頭発表とポスター発表を予定しております。募集要項を十分にご確認の上,お申し込みください。皆様ふるってご発表いただきたくご案内申し上げます。

日本音楽知覚認知学会2019年度秋季研究発表会 概要

  • 日時: 2019年11月9日(土)・10日(日)
  • 場所: 八戸工業大学メディアセンター
    https://www.hi-tech.ac.jp/life/campusmap/(リンク先マップの「O」)
    〒031-8501 青森県八戸市妙字大開88-1

    交通アクセス
    「本八戸駅」あるいは「八戸駅」まではバスあるいはタクシーをご利用ください。

    ▪️ バス
    大学最寄りのバス停「工業大学前」まで行くルートは,「本八戸駅」および「中心街」からの2通りあり,いずれも「八戸市営バス」と「南部バス」の2社が運行しています。
    ※ 新幹線「八戸駅」から直接大学に向かうバスは出ておりません。

    • JR東北新幹線「八戸」駅から
      八戸駅東口から市営バスもしくは南部バスに乗り「中心街(八日町)」へ(約20分)。
      工業大学方面のバスに乗り換えて「工業大学前」(約30分)で下車。
      (八戸市営バスは「中心街②(八日町)」からA27,A34が,南部バスは「中心街③(中央通り)」からS100,S102,S103が大学に行きます。)
      ※ JR「本八戸」駅へはJR八戸線でも移動できますが,バスよりも本数が少ないです。
    • 三沢空港から
      リムジンバスに乗り,「本八戸駅前」または「八戸八日町」(中心街)へ(約50-55分)。
      工業大学方面のバスに乗り換えて「工業大学前」(約30-35分)で下車。
      (八戸市営バスはA27,A34,南部バスはS100,S102,S103が大学に行きます。)
    •  
      バス時刻表
      バスは本数が非常に少ないため,時刻表をご確認ください(土曜ダイヤ・日曜ダイヤをご覧ください)。

    ▪️ タクシー
    本八戸駅から大学までは約2710円,八戸駅から大学までは約4330円です。
    (金額は,交通状況等により変動が見込まれますのでご注意ください)

      • 三八五タクシー TEL 0178-43-0385
      • 文化タクシー  TEL 0178-22-1000
      • ポストタクシー TEL 0178-22-4156

  • 世話役:武山 泰 先生(八戸工業大学)
  • 参加費(参加費には予稿集資料1部が含まれます)
    • 会員  一般 4,000円,学生 1,000円
    • 非会員 一般 5,000円,学生 2,000円

    ※博士後期課程在学中の方は学生料金が適用されます。
    ※西日本豪雨のような激甚災害に遭われた方,影響を受けた方,該当地域の方については,災害発生から2年間,ご本人からの申告により当学会研究発表会参加費が免除されます。

  • 懇親会
    • 場所:魚家金兵衛(〒031-0034 青森県八戸市大字鷹匠小路5-3)
      https://r.gnavi.co.jp/t078800/
    • 日時:2019年11月9日(土)19:30 開始予定
    • 懇親会費:一般 5000 5,500円・学生 3000 3,500円(申し込み状況により変動の可能性あり)会費が変更となりました
  • 宿泊
    本八戸を最寄り駅とする八戸中心街付近で予約されることをお勧めします。
    八戸中心街付近の主な宿は以下の通りです。
    なお,学会として宿泊先を斡旋するものではありません。早めに宿泊先を確保されるようお願いいたします。

    これらの付近にも複数の宿泊施設がございます。

日本音楽知覚認知学会2019年度春季研究発表会 プログラム(2019年11月9日更新)

概要つきプログラム
※口頭発表の持ち時間は1人25分(発表18分,質疑応答5分,交代2分)です。

11月9日(土)

10:00 理事会(日本音楽知覚認知学会 理事のみ)

12:30 受付開始

13:00 開会挨拶

13:05 【特別企画】Music Science Frontiers: ICMPC 16th in TOKYOの講演企画に向けて

14:50 休憩 (10分)

15:00 ポスター口頭説明  司会:正田 悠(神戸大学)

15:05 ポスター発表(75分) ポスター発表は全件がポスター選奨の対象です。〇は発表者を示します。

<JSMPC2019(2)-1>
〇佐藤 典子 (武蔵野音楽大学), 池上 真平 (昭和⼥⼦⼤学), ⽣駒 忍 (川村学園⼥⼦⼤学),⽻藤 律 (ゆたかカレッジ),宮澤 史穂 (障害者職業総合センター),⼩⻄ 潤⼦ (沖縄県⽴芸術⼤学),星野 悦⼦ (上野学園⼤学)
日本人の音楽聴取の特徴と個人的属性――音楽ジャンルを中心とした分析――

<JSMPC2019(2)-2>
〇松永 理恵 (神奈川大学人間科学部),竹下 悠哉 (北海道大学大学院保健科学研究院),横澤 宏一 (北海道大学大学院保健科学研究院),ハルトノピトヨ (中京大学工学部),阿部 純一 (北海道大学名誉教授)
脳内調性処理における発達初期の音楽聴取経験の影響:日本人バイミュージカルを用いたMEG実験

<JSMPC2019(2)-3>
〇堀内 彩虹 (東京大学大学院総合文化研究科)
他者の歌声の知覚とエナクティヴ・アプローチ

<JSMPC2019(2)-4>
〇柚木 慧莉,大澤 智恵 (武庫川女子大学音楽学部応用音楽学科)
声楽家の歌唱ピッチコントロールにおける聴覚フィードバック撹乱の影響

<JSMPC2019(2)-5>
〇中井 美菜子,三浦 雅展 (国立音楽大学音楽学部)
Doppeldominanteの周波数決定についての一考察 ~純正律の場合~

<JSMPC2019(2)-6>
〇桶本 まどか (八戸工業大学大学院),三浦 雅展 (国立音楽大学)
ローカルテンポ推定の性能評価および求められる精度に関する考察

16:20 ポスター撤収・休憩(10分)

16:30 特別講演

17:30 終了

19:30 懇親会 魚家金兵衛(〒031-0034 青森県八戸市大字鷹匠小路5-3)

11月10日(日)

10:00 口頭発表1  座長:松井 淑恵(豊橋技術科学大学) 〇は発表者、◎は研究選奨の対象者です。

<JSMPC2019(2)-7>
〇正田 悠 (神戸大学大学院国際文化学研究科),小澤 日向子 (神戸大学国際文化学部)
ポピュラー音楽の生演奏における鑑賞者の心拍変動の分析――音楽による気分調整方略との関連――

<JSMPC2019(2)-8>
◎前川 亮 (広島大学 脳・こころ・感性科学研究センター) ,乾 敏郎 (追手門学院大学 心理学部)
内受容感覚の精度と感度が音楽の感動に与える影響

<JSMPC2019(2)-9>
◎北村 柚葵 (東京学芸大学大学院教育学研究科,国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所),北 洋輔 (国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所,ヘルシンキ大学医学部),奥村 安寿子 (国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所,日本学術振興会),加賀 佳美 (国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所),奥住 秀之 (東京学芸大学教育学部),石川 裕司 (東京学芸大学教育学部),中村 みほ (岡崎市こども発達医療センター),稲垣 真澄 (国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所)
Williams症候群児における音楽能力と言語スキルの発達的関係

11:15 休憩(10分)

11:25 口頭発表2  座長:池上 真平(昭和女子大学) 〇は発表者、◎は研究選奨の対象者です。

<JSMPC2019(2)-10>
◎高岡 良,平出 勇太,山田 真司 (金沢工業大学大学院)
「THE IDOLM@STER」における楽曲と衣装の調和感に関する研究

<JSMPC2019(2)-11>
◎岡野真裕 (立命館グローバル・イノベーション研究機構)
ビートのチャンキングが2人組リズム維持課題のテンポ逸脱に及ぼす影響

12:15 授賞式および閉会挨拶(12:45 閉会予定)

日本音楽知覚認知学会2019年度秋季研究発表会 講演募集

(2019年9月20日更新)

  • 申込期間:2019年8月19日(月)〜2019年9月27日(金)(申し込みは締め切りました)
  • 予稿提出締切:2019年10月11日(金)
  • 申込方法:申込期間内に下記の申し込みフォームにアクセスし,お申し込みください。
  • 申し込みフォームURL: https://ws.formzu.net/fgen/S2775034/(申し込みは締め切りました)

    論文集原稿テンプレート: http://jsmpc.org/meetings/template/

    論文集原稿提出フォームURL: https://ws.formzu.net/fgen/S99614076/(10月11日締切【厳守】)
    • 申込後、翌日までに自動返信のメールが届かない場合にはお問い合わせ下さい。
    • 論文集原稿のテンプレートはhttp://jsmpc.org/meetings/template/からダウンロードしてください。口頭発表は4~6ページ以内、ポスター発表は2~6ページ以内で予稿を作成してください。
    • 原稿提出フォームにはこちらからアクセスください。
    • 第一(筆頭)発表者は日本音楽知覚認知学会の会員である必要があります。申込時点で会員でない方は,申込締切日までに日本音楽知覚認知学会への入会をお済ませください。入会方法については(学会案内のページ)をご参照ください。

  • 研究発表会では,電子メールの未達や送信漏れを防ぐため,今回より,発表申込や原稿提出に対する確認は外部システム(formzu)による自動配信により行います。従来の担当者から発表者への個別の確認メールは送信いたしませんので,あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。なお,発表に関する個別の質問等は従来通りkenkyu_tantou@jsmpc.org (担当:広島大学 小野健太郎)までお問い合わせください。
  • 本学会の研究発表会では(1)講演申込と(2)論文集原稿の提出をともに行うことで発表申込が完了いたします。期限までに原稿が提出されなかった場合には発表キャンセルとなることがあります(※2019年6月1日理事会)。原稿提出期限は遵守くださいますようお願いいたします。
  • 著作権の取扱いについて
    日本音楽知覚認知学会では、2019年度秋季研究発表会より、従来紙ベースで実施していた著作権許諾手続きをWebサイト上を通じて行うこととなりました。発表者(連名発表者の場合,全員から権限を委任された代表者)は著作権の一部使用に関する内容に同意していただける場合にのみ原稿提出ならびに研究発表会での発表が可能になります。原稿提出の際に、著作権の一部使用に関する許諾についてご回答いただきますようお願い申し上げます。
    著作権の取扱についての詳細はhttp://jsmpc.org/meetings/copyrightをご参照ください。
  • 発表種別について
    口頭発表は質疑応答を含めて一人30分を予定しています(演題数の関係で変更になることがあります)。ポスター発表の方はA0サイズ(横840 mm × 縦1190 mm)に収まる大きさで作成してください。ポスターセッションの冒頭に、一人ずつ1分間程度で簡単にポスターの概要を発表いただく予定です。セッション中はポスターの前で参加者への説明,質疑応答をお願いいたします。
  • 研究選奨とポスター選奨について
    日本音楽知覚認知学会の研究発表会では,口頭発表に対し研究選奨を,ポスター発表に対しポスター選奨を授与しています。授与にあたっては下記の基準が適応されます。
    第一(筆頭)発表者が授与の対象となりますのでご注意ください。

    • 研究選奨:研究発表会で口頭発表を行った日本音楽知覚認知学会会員で,35歳以下でかつ過去に本選奨を受けたことがない者。
    • ポスター選奨:研究発表会でポスター発表を行った日本音楽知覚認知学会会員。年齢や過去の受賞歴は問わない。