2020年度春季研究発表会

過去の研究発表会についてはアーカイブをご覧ください。

日本音楽知覚認知学会2020年度春季研究発表会

重要:【開催中止】日本音楽知覚認知学会2020年度春季研究発表会

日本音楽知覚認知学会は,2020年6月6日(土)・7日(日)の春季研究発表会(於:神奈川大学)に向けて準備を進めてまいりましたが,新型コロナウイルスの拡大,および政府が示す「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」(令和2年3月28日)等に鑑み,開催を中止することとなりました。なお,春季研究発表会において予定されていた総会および学会賞の授賞式は延期し,現在のところ,2020年度秋季研究発表会での実施を予定しています。ご登壇,ご参加を予定いただいていた皆様には,ご理解を賜りますようお願い申し上げます。その他,今後の詳細については,本学会ホームページ(http://jsmpc.org/)等を通じてお知らせします。

本件に関するお問い合わせ
研究発表会担当(kenkyu_tantou@jsmpc.org)宛,電子メールにてお寄せください。電話での対応はいたしかねますのでご了承ください。

日本音楽知覚認知学会2020年度春季研究発表会が下記の要領で開催されます。通例の通り、今回も口頭発表とポスター発表を予定しております。募集要項を十分にご確認の上、お申し込みください。
今回は鎌倉女子大学の佐治 伸郎先生による「文化的慣習はどのようにして習得されるか?:語の意味体系の構築過程から見えること」という題目での特別講演を予定しております。
皆様ふるってご発表いただきたくご案内申し上げます。

日本音楽知覚認知学会2020年度春季研究発表会 予定

  • 日時:2020年6月6日(土)・7日(日)
  • 場所:神奈川大学横浜キャンパス
    https://www.kanagawa-u.ac.jp/aboutus/facilities/yokohama/
    〒221-8686 神奈川県横浜市神奈川区六角橋3-27-1

    交通案内
    会場への交通の詳細については神奈川大学のホームページをご参照ください。
    大学の最寄り駅は白楽です(東白楽も最寄りですが,大学までアップダウンのきつい道があります)。白楽駅から横浜キャンパスまで徒歩15分程度です。
    ※横浜駅から大学までタクシーを利用すると約730円(所要時間約10分)
    ※新横浜駅から大学までタクシーを利用すると約1090円(所要時間約15分)

  • 世話役:松永理恵 先生(神奈川大学人間科学部)
  • 参加費(参加費には予稿集資料1部が含まれます)
    • 会員  一般 4,000円,学生 1,000円
    • 非会員 一般 5,000円,学生 2,000円

    ※博士後期課程在学中の方は学生料金が適用されます。
    ※西日本豪雨のような激甚災害に遭われた方,影響を受けた方,該当地域の方については,災害発生から2年間,ご本人からの申告により当学会研究発表会参加費が免除されます。

  • 懇親会
    • 場所:神奈川大学横浜キャンパス1号館8階
    • 日時:2019年6月6日(土)
    • 懇親会費:未定

特別講演〜言語発達から音楽発達を考える〜
1日目に下記の内容での特別講演を予定しております。

講演題目:文化的慣習はどのようにして習得されるか?:語の意味体系の構築過程から見えること
講演者:佐治 伸郎 (鎌倉女子大学 児童学部)
概要:本発表では,子どもが記号の意味体系を構築する過程において,知覚的要因,文化的要因がどのように働くかについて論じる.具体的には色語彙を例に挙げながら,幾つかの言語における子どもの色語習得過程の普遍性および個別性について議論し,さらにその習得の機序が他の文化的慣習の領域にも一般化できる可能性について論じる.

【重要】春季研究発表会の開催に関して-新型コロナウイルス感染症への対応-

本研究発表会は、現在のところ通常通りの開催を予定しておりますが、新型コロナウイルス感染症の状況や主催校の判断により、開催を中止とする可能性があります。
その際は学会webサイトならびにメーリングリストでお知らせしますので、随時ご参照ください。

日本音楽知覚認知学会2020年度春季研究発表会 講演募集

申込期間
2020年3月16日(月)〜 4月17日(金)

論文集原稿提出締切
2020年5月11日(月)

申込方法
申込期間内に申し込みフォームからお申し込みください。申込後、翌日までに確認メールが届かない場合にはkenkyu_tantou@jsmpc.org (担当:池上真平) までお問い合わせ下さい。

申し込みフォームURL:(研究発表会の中止に伴い、リンクは削除しました)

論文集原稿テンプレート: http://jsmpc.org/meetings/template/

論文集原稿提出フォームURL: 後日掲載
  • 研究発表会では、電子メールの未達や送信漏れを防ぐため、発表申込や原稿提出に対する確認は外部システム(formzu)による自動配信により行います。従来の担当者から発表者への個別の確認メールは送信いたしませんのであらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
  • 本学会の研究発表会では(1)講演申込と(2)論文集原稿の提出をともに行うことで発表申込が完了いたします。期限までに原稿が提出されなかった場合には発表キャンセルとなることがあります。原稿提出期限は遵守くださいますようお願いいたします。

発表者資格
第一(筆頭)発表者は日本音楽知覚認知学会の会員である必要があります。申込時点で会員でない方は申込締切日までに日本音楽知覚認知学会への入会をお済ませください。入会方法については(学会案内のページ)をご参照ください。

論文集原稿テンプレートのダウンロード
http://jsmpc.org/meetings/template/からテンプレートをダウンロードしてください。
口頭発表は4~6ページ以内、ポスター発表は2~6ページ以内で原稿を作成してください。

発表種別
口頭発表は質疑応答を含めて一人25分を予定しています(演題数の関係で変更になることがあります)。ポスター発表の方はA0サイズ(横840 mm × 縦1190 mm)に収まる大きさで作成してください。ポスターセッションの冒頭に、一人ずつ1分間程度で簡単にポスターの概要を発表いただく予定です。セッション中はポスターの前で参加者への説明、質疑応答をお願いいたします。なお会場の都合により、ポスター発表者が多数であった場合には発表者数の制限を行う可能性があります。

選奨
日本音楽知覚認知学会の研究発表会では、口頭発表に対し研究選奨をポスター発表に対しポスター選奨を授与しています。授与にあたっては下記の基準が適応されます。
※どちらの選奨も第一 (筆頭) 発表者が授与対象となります。

  • 研究選奨:研究発表会で口頭発表を行った日本音楽知覚認知学会会員で、35歳以下でかつ過去に本選奨を受けたことがない者。
  • ポスター選奨:研究発表会でポスター発表を行った日本音楽知覚認知学会会員。年齢や過去の受賞歴は問わない。

著作権の取扱
日本音楽知覚認知学会では、2019年度秋季研究発表会より、従来紙ベースで実施していた著作権許諾手続きをWebサイト上を通じて行うこととなりました。発表者(連名発表者の場合,全員から権限を委任された代表者)は著作権の一部使用に関する内容に同意していただける場合にのみ原稿提出ならびに研究発表会での発表が可能になります。原稿提出の際に、著作権の一部使用に関する許諾についてご回答いただきますようお願い申し上げます。