2006年度春季研究発表会プログラム(簡易版)

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 
日本音楽知覚認知学会2006年度春季研究発表会プログラム
    2006年5月20日(土)、21日(日) 
    於: 金城学院大学  (世話役: 村尾忠廣 先生) 
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 
■ 講演: 30分 (発表20分+質疑応答8分+入れ替え2分) 
■ ○印は発表者、◎印は研究選奨受賞の有資格者を表す。 
     
※理事会 : 5月20日(土) 10:30 ~ 12:00 
     
==========================================================================================
5月20日(土) 
---------------------------------------------
セッション1 12:45~14:45    座長: 星野 悦子


 [1] 12:45~13:15     ○小川容子(鳥取大学)、村尾忠廣(愛知教育大学)
     二つの主音をもつ和洋折衷旋律:その記憶と再生における年齢別スキーマの相違をめぐって

 [2] 13:15~13:45     ○村尾忠廣(愛知教育大学)
     明治30年代「唱歌調スキーマ」による旋律記憶とその再生 ― 「兎と亀」の変形パターンの調
     査・分析を通して

 [3] 13:45~14:15     ◎中野倫靖 (筑波大学 大学院 図書館情報メディア研究科)、
                        後藤真孝 (産業技術総合研究所)、
                        平賀譲  (筑波大学 大学院 図書館情報メディア研究科)
     原曲を知らない聴取者による無伴奏歌唱の歌唱力評価

 [4] 14:15~14:45     ◎中田智子、阿部純一(北海道大学大学院文学研究科)
     歌再認における音楽と言語の影響関係

     14:45~15:00     休憩

---------------------------------------------
シンポジウム 15:00~17:00
     司会: 南曜子(金城学院大学)、企画・問題提起: 村尾忠廣(愛知教育大学)、パネリスト
     :難波精一郎・桑野園子(大阪大学)、 新山王政和(愛知教育大学)、ゲストスピーカー: 
     藤井知昭 (中部大学)

     シンポジウム企画: 音楽と運動(映像)ビートのタイムラグ -文化化(acculturation)か熟
     達化(expertise)か

     17:00~17:35     総会

     18:00~20:00     懇親会

==========================================================================================
5月21日(日) 
---------------------------------------------
セッション2 9:00~10:30     座長: 津崎 実

 [5] 9:00~9:30     ○尾山和之、安達真由美(北海道大学大学院文学研究科)
     日本人大学生の拍子知覚における学校音楽教育と学校外音楽学習の影響

 [6] 9:30~10:00     ◎村上康子(東京芸術大学大学院)
     ピアノ学習におけるアウフタクトの獲得について

 [7] 10:00~10:30     ◎本吉達郎、塩瀬隆之、川上浩司、片井修(京都大学大学院 情報学研究科)
     音楽的解釈の伝達過程におけるインタラクションに関する考察

     10:30~10:45     休憩

---------------------------------------------
セッション3 10:45~12:15     座長: 谷口 高士

 [8] 10:45~11:15     ◎松本じゅん子(長野県看護大学看護学部)
     音楽の選好における気分の影響-実験と日常的な音楽聴取から-

 [9] 11:15~11:45     ◎橋浦達也、鈴木碧、山田真司(金沢工業大学)
     音楽がホラーゲームの怖さに及ぼす効果

[10] 11:45~12:15     ○佐藤正之(三重聖十字病院、三重大学医学部神経内科)、
                        武田克彦(日赤医療センター神経内科)、
                        長田 乾(秋田県立脳血管研究センター神経内科)、
                        下瀬川恵久(秋田県立脳血管研究センター放射線科)、
                        葛原茂樹(三重大学医学部神経内科)
     伴奏認知のメカニズム:地と図?

     12:15~13:15     ランチ

---------------------------------------------
セッション4 13:15~14:45     座長: 平賀 譲

[11] 13:15~13:45     ○小堀 聡(龍谷大学理工学部電子情報学科)、
                        高橋 勝則(龍谷大学大学院理工学研究科電子情報学専攻)
     ギター視奏における先読み時間について

[12] 13:45~14:15     ○長嶋洋一(静岡文化芸術大学)
     著作権フリーBGM自動生成システムの拡張について(1) - FMC3からの発展 -

[13] 14:15~14:45     ○鈴木晋太郎、布袋田由理子、竹中毅、上田完次(東京大学人工物工学研究センター)
     感覚的協和理論に基づくマルチエージェント作曲モデル